- ランキングやカテゴリーを絞って商品を検索したい
- Amazon本体が不在の商品のみ取り扱いたい
- 定価超え商品のリサーチをしたい
そんな方に活用して頂きたいのが、ERESA PROの詳細検索機能です。
トップ検索ボックス横にある”詳細検索”のボタンを押すと、ERESAが保有、keepaと連携してアクセスできるデータベース(amazon.co.jp、amazon.com合わせて10億以上の商品)の中から様々な条件を指定して商品を検索・抽出することができます。

上記が実際の検索画面です。
項目は複数存在し、それぞれまとめると以下のとおりです。
絞り込みが行える条件について
- 売れ筋ランキング
- Amazon
- 新品
- 中古
- カート
- 参考価格
- 新品(FBA)
- 中古(FBA)
- カテゴリー指定
- バリエーション指定
- キーワード
- 発売日
- 90日間の在庫切れ率
- アイテム数
- 売上ランキング降下回数・降下率
- 評価数
- パッケージ寸法

詳細検索では一時的に価格が高騰している商品や、在庫切れの商品などを検索できるため、リサーチの幅が広がります!ERESA PROのメインの機能と言っても過言ではないです!
詳細検索の条件項目について解説
売れ筋ランキング
こちらの項目では、売れ筋ランキングを指定して検索できます。
指定できる項目は、以下のとおりです。
売れ筋ランキングの検索について
- 現在ランク
→現在のランキングの指定ができる - 30日、90日、180日平均
→3つの期間の平均を対象にランキングの指定ができる - 90日増減率
→パーセンテージ指定ができる
例えば、「ゲーム」カテゴリー、ランク指定でランキングを設定すると、その範囲内での商品が出てきます。
試しに、4,000位~5,000位の商品を調べてみました。


900件以上が表示されました。


今回は「ゲーム」カテゴリーを検索しましたが、「おもちゃ」カテゴリーの商品や「本」カテゴリーの商品も指定できます。
Amazon


こちらの項目では、Amazon本体の出品価格や有無、その他の状態の設定が可能です。
例えば”在庫なし”というボタンにチェックを入れると、Amazon本体が不在の商品が表示されます。
Amazon本体が在庫切れの商品に絞って検索できるため、ねらい目の商品をピンポイントで検索できる可能性があります。
先ほどの条件(ゲーム+ランキング4000〜5000)に”Amazon在庫なし”を追加しましたら711件に絞られました。





Amazon本体が出品者としている場合、価格で勝てなかったり、カートボックスの獲得が難しい場合がございますのでそのような商品を避けることができます♪
新品・中古


Amazon価格同様に、新品・中古の在庫の有無や価格の設定が可能です。こちらを設定すると、ライバルの出品価格や価格の高騰などがわかります。
カテゴリをすでに決めていて、仕入れジャンルを決めているなら、調べたい価格をそれぞれ入力して検索しましょう。
カート


詳細検索では、カートボックスの価格(新品)を指定することができます。
Amazonで仕入れ判断をする際、赤字を出さないためにも、カート獲得時の値段は重要です。
既に目星がついている商品やジャンルがあるなら、価格設定してそれぞれ入力しましょう。
参考価格


Amazonで設定されている「参考価格」を指定して検索することができます。
現在価格なしも指定することができますが参考価格は変動する場合もあるため、検索結果の参考価格には直近の価格が表示される場合があります。
「参考価格」は、アマゾンが委託した仕入れ先や出品者が管理画面から任意に入力できる仕組みです。メーカー希望小売価格(定価など)が一般的ですが、そもそも全く違う金額が登録されていたり、登録されていない場合もあります。
ERESA PROの詳細検索は、カテゴリ検索・キーワード検索向けですが、定価以上で販売されている商品を見つける場合は、特定の商品でも活躍します!
販売定価がわかる商品があれば、こちらに価格を入力しましょう。


試しに、ゲームカテゴリーに定価5,000円~6,000円に価格を設定し、カート獲得で8,000円~10,000円で販売されている商品を検索しました。


いずれも定価以上で売れている商品で、プレ値(定価超え)になります。


カート獲得の値段をさらに引き上げれば、価格が大幅に高騰している商品を見つけられるので、プレ値販売できる商品が見つかります。
新品(FBA)・中古(FBA)


FBA出品者(商品)のみを検索したい場合は、新品(FBA)や中古(FBA)価格を設定しましょう。
商品によっては、自己配送を使う場合もありますが、Amazonでは基本的に、プライム便発送のユーザーを対象にリサーチしていきます。
そのため、こちらの価格帯を設定すると、FBA納品をしているユーザーのみを限定して検索できるため、ライバルの数やライバルのカート獲得時の値段がわわかります。
ライバルが多いかどうか気になる人は、それぞれ参考にするとよいでしょう。
カテゴリー


既に仕入れジャンルが決まっているのであれば、カテゴリーを指定して検索することが可能です。
大カテゴリーのみ指定できますが、特定ジャンルの検索をする際に役に立ちます。売れる商品のジャンルを絞るために使ったり、プレ値商品を見つけるために使ったりと、さまざまな使い方ができます。
※バリエーションがない商品のみに絞って検索したい場合は、「単一バリエーションのみ検索」を選択してください。
キーワード


商品タイトルに含めれているキーワード(商品名・ブランド名など)を指定したい場合に使います。
発売日


ERESA PROでは、発売日の検索もできます。利益になりそうな安い商品を見つけても、予約商品でまだ販売されていないことがあります。
そのような商品は、基本的に仕入れ対象外として省くので、検索する場合は、検索する日以降の日付を入力しましょう。
検索時点で2022年2月1日なら、~からの項目に”2022年2月1日”と入力しますと、すでにAmazonで販売されている商品のみが表示されます。
Amazonでは発売日が設定されていない商品(特に昔に販売された商品)も多数存在します。
90日間の在庫切れ率
直近で売り切れた商品を知りたいなら、90日間の在庫切れ率も設定しましょう。こちらは、Amazon・新品・中古を1~100で設定可能です。
例えばAmazonの商品在庫がない商品の場合、セラーの商品が売れやすくなるため、ねらい目の商品だと判断できます。
試しに、直近90日以内で30~40%の在庫切れ率で検索すると、以下の商品が出てきました。


小物類から家電まで表示されており、幅広い商品が見つかりました。実際に、商品データを見ると、以下に売れているかがよくわかります。


例えば、こちらの商品。オレンジ色のグラフがAmazonですが、一定期間在庫になっていることがわかります。
Amazonの在庫が切れた途端、価格変動を起こしており、高値では1,200円で売れていました!このように、Amazonで在庫切れを起こした商品は、一時的に価格が上がる傾向にあります。
そのため、商品の仕入れを検討しているなら、在庫切れ率にも注目しましょう。
アイテム数
出品者数を指定したい場合、アイテム数を設定して検索するとよいです。(新品・中古のいずれも指定可能です。)
あまりにも出品者数が多すぎる商品は、売れない可能性があります。そのような商品を仕入れないためにも、アイテム数を設定して検索しましょう。



3~6個の範囲で設定すると、ライバル数が少ない商品が見つかるのでおすすめです!
売上ランキング下落
Amazonの仕入れ判断をする一つの基準として、ランキンググラフの変動率が挙げられます。変動率が多ければ多いほど、売れている商品と判断できます。
(あくまでも仮定の話です)
ERESA PROの詳細検索では、売上ランキングの下落率を設定可能です。


変動比率を設定することで、売れている商品かどうかの判断ができるため、それぞれ設定しましょう!1~100まで設定可能で、変動費率が大きければ大きいほど売れている商品と判断できます。
評価数
高レビュー数の商品は、信頼されている商品という判断ができるため、売れ行きにつながる可能性があります。ERESA PROでは、評価数の設定も可能です。


5段階評価で、それぞれ設定が可能です。基本的には、4~5の範囲で検索することが多いので、設定していくとよいでしょう。
パッケージ寸法
小型や中型サイズの商品で、売れる商品を見つけたいなら、パッケージ寸法を設定して検索する方法もあります。


大まかなパッケージサイズしかわかっていないなら、”S・M・L・LL”の4つから選ぶとよいでしょう。
明確なサイズがわかっているなら、寸法をもしくはサイズ区分からAmazonが定めてるサイズを設定して検索します。


詳細検索機能の活用方法の一例




よくある質問
- 検索を行ってもデータが表示されない。
-
時間帯によってはデータが正常に表示されない場合がございます。少し時間を空けてから再度試しください。
ERESA PROをまだ利用していない方!
入会手順はこちら




※既にERESA(イーリサ)の無料アカウントをお持ちの方はこちらのステップをスキップしてください。
ERESA(イーリサ)にログインした状態で下記に進んでください。
\ 月額2,980円(1日約100円)で使い放題! /
\ 年払いなら2ヶ月分お得! (1日82円)/
- 7日間の無料期間終了後に月払い時2,980円(税込)、年払い時29,800円(税込)が課金され、以降1ヶ月又は1年毎に同額の決済が行われます。
- 無料期間中に退会して頂ければ課金は発生しません。退会をご希望の方は専用のページより数クリックで行って頂ける退会手続きをしてください。
新たな機能の追加により、今後予告無く上記価格より高くなる可能性がございますが、今お申込いただいた方はずっと同じ価格でご利用いただけます。安心してお申し込みください。
ERESA PROをまだ利用していない方!
入会手順はこちら




※既にERESA(イーリサ)の無料アカウントをお持ちの方はこちらのステップをスキップしてください。
ERESA(イーリサ)にログインした状態で下記に進んでください。
\ 月額2,980円(1日約100円)で使い放題! /
\ 年払いなら2ヶ月分お得! (1日82円)/
- 7日間の無料期間終了後に月払い時2,980円(税込)、年払い時29,800円(税込)が課金され、以降1ヶ月又は1年毎に同額の決済が行われます。
- 無料期間中に退会して頂ければ課金は発生しません。退会をご希望の方は専用のページより数クリックで行って頂ける退会手続きをしてください。
新たな機能の追加により、今後予告無く上記価格より高くなる可能性がございますが、今お申込いただいた方はずっと同じ価格でご利用いただけます。安心してお申し込みください。